姫路城の備前丸を封鎖、通行規制へ 平成の大修理(産経新聞)

 世界文化遺産の国宝姫路城の大天守を改修する「平成の大修理」で、兵庫県姫路市は6日夕、大天守前広場「備前丸」の一部を閉鎖した。正面登閣口から備前丸に抜けるコースは遮断され、7日から4月11日までは大天守に行くには北側の「二の丸」を通るコースだけになる。また、花見シーズンが始まることから、市は20日以降、修理前の大天守の見納め客で前年より7万人多い22万人の人出を予想しており、「午前中の来城を」と呼びかけている。

 昨年秋から始まった平成の大修理は4月12日から本格化し、大天守に登閣できなくなる。期間は平成27年3月までで、大天守の屋根瓦のふき替えや漆喰の白壁の塗り替えなどを行う。1年ほどかけて大天守を覆う工事用建屋(素屋根)と近くで工事の様子が見学できる「姫路城修理展示館」(仮称)を建設する計画だ。

 修理を前にして、姫路城は見納め客が急増。市によると、昨年9月のシルバーウイークの3日間で初めて入城制限をかけた。さらに着工後の今年1月には前年比1・6倍の約7万2千人、2月は同1・7倍の約8万6千人となり、21年度は、「昭和の大修理」が終了した昭和39年度の約173万人に次ぐ戦後2番目の140万人を超す勢い。

 このため今回は、昨年のシルバーウイーク以上に大混雑になる見通しで、市は20日から通常よりも1時間早い午前8時に開城。正面登閣口で入城者数をカウントし、JR姫路駅など15カ所に待ち時間を知らせる看板を設置する。警備員も増員し、姫路城周辺に駐車場も増設する方針だ。

 備前丸では6日午後4時すぎから、作業員3人が南北約50メートルにわたり木製の仕切りを設置した。市観光交流推進室は「せっかく来ていただいた観光客に入城制限をかけないためにも、円滑な誘導に努めたい」と話している。

【関連記事】
姫路おでん弁当 流通科学大など開発 
「大修理」体験できます 姫路城集客大作戦 工事期間中、巨大線画も登場
「生涯に一度」の塗り替え見学…大修理を逆手、姫路城観光PR
10年ぶり金堂で「お身ぬぐい」 唐招提寺
白鷺城の雄姿に磨き 姫路城「平成の大修理」始まる
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

“ご破算”の危機、イラクのナシリヤ油田開発 日本側、追加援助の可能性も(産経新聞)
<野口宇宙飛行士>ISSに別れ 6月2日地球に帰還(毎日新聞)
7年前の大阪3人死傷火災 出頭男「自分が放火」(産経新聞)
中井防災担当相、低い津波避難率で「きちんと報道されなかった」(産経新聞)
女性遺体…検視で「病死」翌日解剖で「殺人」(読売新聞)

盗んだ貴金属、地面に埋め“保管” 窃盗容疑でコロンビア人男女3人逮捕(産経新聞)

 空き巣に入って現金などを盗んだとして、警視庁捜査3課は窃盗などの疑いで、神奈川県座間市相模が丘、無職、ラファエル・エドゥアルド・ルイス・ディアス容疑者(34)らコロンビア国籍の男女3人を逮捕した。同課によると、いずれも容疑を認めている。

 同課は3人が東京都や神奈川県で去年11月から、空き巣約100件(被害総額約5千万円相当)に関与したとみている。ディアス容疑者が住むアパートの敷地内の地面に、被害品の貴金属類277点をポリ袋に入れて埋めていた。

 逮捕容疑は今年2月12日、相模原市の男性会社員(41)方に侵入し、現金83万円と商品券など287点(被害総額約122万相当)を盗んだとしている。

 3人はメキシコで不正に正規の同国のパスポートを入手し、メキシコ人に成りすまして入国していた。同課はさらにコロンビア人とみられる男1人が関与したとみて行方を追っている。

【関連記事】
被害者が外出先で発見、携帯で撮影 強盗容疑でウズベキスタン人逮捕
空き巣100件繰り返す? 窃盗容疑で中国人ら逮捕 警視庁
昏睡強盗でスナック経営者ら逮捕 手製カードリーダーで暗証番号盗み見る
薬局で化粧品大量連続窃盗、ベトナム人3人逮捕 滋賀
空き巣グループ?中国人8人を逮捕 兵庫・大阪で窃盗容疑

津波到達は2月30日??兵庫県、速報でミス(読売新聞)
<変死体>70歳「妻を殺した」車内に遺体 千葉(毎日新聞)
予算案、2日に衆院通過=税制など関連法案も(時事通信)
郵便不正公判、元係長「村木被告と話したことない」(読売新聞)
<津波>本州太平洋沿岸の津波警報を注意報に…気象庁(毎日新聞)

なぜ2人も…強盗殺人の動機ただす裁判員 補充1人解任(産経新聞)

 鳥取県米子市で2人が殺害された事件で、強盗殺人罪などに問われた影山博司被告(55)の裁判員裁判の第3回公判が25日、鳥取地裁(小倉哲浩裁判長)で開かれた。被告人質問では、裁判員から「誰かに相談できなかったのか」「憎悪があっても2人を殺すことはなかったのでは」などと質問が相次いだ。

 裁判員らの質問は事件前後の心境に集中。補充裁判員2人は裁判長を通じ「(自らの苦境を)妻や会社の人に話せばよかったのでは」「自首は考えなかったのか」と疑問を投げかけた。

 一方、男性裁判員は動機について「事件後、約3カ月も(事務所の)金銭処理をしていたのは相当の計画があったからではないか」と質問。「被害者への不信感」という主張を確認するため「被害者は(被告ら)従業員が会社に金を貸していたのを知っていたか」と尋ねると、被告は「貸し付けを掲載していない決算書を見せていた」と答えた。

 一方、鳥取地裁は同日、補充裁判員1人が解任されたと公表した。理由などは明らかにしていない。

【関連記事】
会計士「10年前から破綻経営」元同僚「うっぷん爆発」 社長ら2人強盗殺人
【News解説】「金銭目的」「精神的限界」重い判断
鳥取・裁判員裁判、強盗殺人初公判 弁護側冒頭陳述要旨
分かりやすい立証目指す 鳥取、2人強殺の弁護人
社長の口座から千数百万円引き出す 鳥取2人遺棄

昨年の衆院選は「違憲状態」 1票の格差で 東京高裁 (産経新聞)
<富士山の日>山梨で講談の夕べ 神田紫さん初口演(毎日新聞)
ネットは実名? 個人情報出るのは怖い(産経新聞)
番岳 (長崎県小値賀町)
【東京マラソン2010】30年…届いた初恋ラン 74歳、婦“走”夫随(産経新聞)

<職業指導>来春から大学、短大で義務化 文科省が省令改正(毎日新聞)

 学生が社会人として自立して職業に就けるよう大学、短大の教育課程に職業指導(キャリアガイダンス)が11年4月から義務付けられる。文部科学省が大学、短大設置基準の省令を改正し、25日公布される。

 新規定は「学生が卒業後自らの資質を向上させ、社会的・職業的自立を図るために必要な能力を教育課程などを通じて培うことができるよう大学内の連携を図り、体制を整える」との内容。

 職業意識の形成に関した授業を設けている大学などはすでに7割に達しているが、大学卒業生の34・2%が3年以内に離職するといった定着率の悪さや雇用情勢の悪化を受け、09年10月の政府の緊急雇用対策本部の新卒者支援策として制度化が打ち出された。

 各大学が教育理念や特色に沿って対応を図るが、7年に1度受ける認証評価機関による認証評価の対象項目にも位置づけられる。

 文科省は「就職セミナーなど、大学の出口での就職支援は盛んだが、大学入学の入り口の時点から卒業後を意識させ、学ばせるよう取り組んでほしい」としている。【本橋和夫】

雑記帳 歴女来たれ…「甲州軍団出陣」信玄と歩く女性募集(毎日新聞)
二所ノ関部屋マネジャー?首つり自殺 大阪(産経新聞)
女性死亡 息子2人も刺され負傷、義弟を逮捕 倉敷(毎日新聞)
<夕張市>カジノ、産廃処分場…迷惑施設で起死回生?(毎日新聞)
<郵便不正>元係長「再逮捕を恐れ」被告関与と供述(毎日新聞)

裁判員 重い選択 鳥取2人強盗殺人初公判 関心高く 傍聴券求め848人(産経新聞)

 鳥取地裁で23日に始まった裁判員裁判。昨年2月、鳥取県米子市で会計事務所社長ら男女2人が殺害された強盗殺人事件の審理が行われるが、死者が複数の強盗殺人事件は裁判員裁判では初めてとなる。また、裁判員裁判として初めての死刑求刑事件となる可能性もあるため、事件への関心も高く、この日は一般傍聴席22席に対し、848人の市民らが傍聴券を求めて並んだ。

 昨年スタートした裁判員裁判ではこれまで約260件の判決が言い渡されている。その多くは起訴状の内容に争いがないケースで、検察が「究極の刑」である死刑を求めた重大事件の審理はまだない。今回のように、死者が複数に上る事件など、今後も裁判員に重い選択を迫る裁判はいくつも予想されている。

 これまでに最も重い無期懲役を言い渡したのは、和歌山地裁と静岡地裁沼津支部の2件。いずれも求刑通りの判決だった。被害者の遺族は極刑を求めており、裁判員は判決後の記者会見で「どのような判決が下されても後味が悪いと思った」と重苦しい胸の内を明かしている。

 検察が有期刑を求刑した裁判でも、被害者参加制度の適用で出廷した遺族らが「死刑にしてほしい」と裁判員らに訴えたケースもある。

 検察が死刑求刑する初のケースになる可能性がある今回の鳥取地裁の強盗殺人事件のほかにも、今後は、川崎市のアパート大家ら3人刺殺事件▽東京都港区の耳かき店従業員と祖母殺害事件▽5人が亡くなった大阪市此花区のパチンコ店放火殺人事件−などの重大事件の裁判員裁判も開かれる見通しとなっている。

 こうした重大事件のほか、物証が乏しく、被告が無罪を主張しているような事件も、公判前手続きでの争点整理などを経て順次公判のスケジュールが決まっていく。市民から選ばれた裁判員が「プロでも悩む」難しい判断をしなくてはならない局面は増えるとみられる。

 鳥取地裁の強盗殺人事件では、昨年12月に101人に呼出状を送付し、事前に辞退が認められたり呼出状が不送達だったりした人を除く、44人のうち34人が参加。裁判員6人と補充裁判員4人が選ばれた。

【関連記事】
男女2人の強盗殺人裁判、裁判員決まる
裁判員裁判で取り調べDVD再生へ 佐賀地裁
裁判員裁判で猶予判決の男が窃盗 知的障害、更生計画準備中
裁判員徳島地裁 「性犯罪の量刑見直しを」 判決理由で裁判長
「裁判所建て替えの工事代金足りない!」施工6業者が国などを提訴 静岡地裁

【きのうきょう】足踏みミシン(産経新聞)
「デンバーオムレツ」 西部開拓時代の息吹を感じるアメリカンフード(産経新聞)
<掘り出しニュース>第二の人生スタート祝い「かがやき熟年式」(毎日新聞)
2人強盗殺人「供述記憶ない、書面心当たりない」 鳥取地裁(産経新聞)
イラン国会議長と会談=岡田外相(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。